私の散財日記です。
基本的には秋葉原や新宿でゼニを使ったら日記を書きますが、最近は山行というかハイキングも増えてます。
コメントの記入もお気軽にどうぞ!

従来の日記はこちら
 

過去ログ 2011年03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2014年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2015年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2016年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2017年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2018年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2019年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2020年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2021年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2022年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2023年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2024年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2025年01月 02月 03月 04月 

■2025年04月05日(土)20:48  新宿徘徊
15時から仕事なので、家を早めに出て新宿をウロつく。


ヨドバシやイオシス、じゃんぱらへ行くが面白いものは無し。
ドトールでまったりしてから仕事へ行く。
コメント
Name   Message   

■2025年04月04日(金)20:46  V型マウントテスト
先日AliExpressで買ったV型ダイポール用マウントを庭で試す。
2.5mロッドアンテナを付けた。


SWRは1.5とまぁまぁだ。
コメント
Name   Message   

■2025年04月01日(火)20:44  正社員
今日から出戻りでまた正社員だ。

とりあえず本社へ行くため六本木一丁目駅。


本社へ行って役員や管理部へ挨拶。
その後新しい配属先へ。

一応配属先は変わったが、以前からやっていた2つの部署も掛け持ちだ(;^ω^)
コメント
Name   Message   

■2025年03月31日(月)12:25  液晶付きM.2 SSDケース購入
AliExpressで注文した液晶付きのM.2 SSDケースが届いた。


価格は2,200円ほどで、NVMe専用を購入。
SATAと両用のものも数百円高いだけでしたが…

CrystalDsikInfoで表示される数値と一緒ですな。


面白いけど、ステータス表示が必要かって言うと…どうかな…(;^ω^)
コメント
Name   Message   

■2025年03月30日(日)12:22  エアー枕
ダイソーに行ったら200円でエアー枕が出ていたので買ってみました。
エアー枕

キャンプや登山のテント泊にはモンベルのやAmazonで1500円くらいで買ったエアー枕を持って行ってますが、ダイソーのも軽いしこれで十分かも…
コメント
Name   Message   

■2025年03月29日(土)14:33  V型ダイポール用プレート購入
AliExpressで注文したV型ダイポール用のプレートが届いた。



センターに三脚取付け用ロッドが付いたもので、価格は送料込みで3200円ほど。
M10ネジのロッドアンテナが付けられるので、2.5mや5.6mのロッドアンテナが使える。


そのうち5.6mのロッドアンテナも買ってみよう…
コメント
Name   Message   

■2025年03月28日(金)14:30  パーツ到着
AliExpressで注文したものが届いた。

M.2 SSDをSATAとPCIExpressに変換するアダプタ。


価格は240円と300円くらい。
そして2.5GのLANカードも購入。


こちらは780円くらいでした。
コメント
Name   Message   

■2025年03月26日(水)17:28  自賠責更新
スーパーカブ110(JA59)買ったとき、自賠責は3年入って更新の時期が来た。
バイク屋で更新しようかと思っていたが、面倒くさいのでファミマで手続き(;^ω^)
今回は最長の5年加入しました。
コメント
Name   Message   

過去ログ 2011年03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2014年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2015年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2016年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2017年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2018年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2019年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2020年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2021年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2022年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2023年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2024年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2025年01月 02月 03月 04月 

※この日記内にAmazonアソシエイトリンクがある場合があります